【ブラウンダスト】戦略性のある戦闘が魅力だけど周回で放置もできるスマホゲーム

わたしくKNZが今回紹介するのは、ブラウンダスト(ブラダス)です。


ブラウンダスト

 

 

 

1.ブラウンダストとは

ブラウンダストは、カードゲームやストラテジー系ゲームのように戦闘で頭を使うゲームではなく、戦闘前の準備に頭を使うタイプのゲームです。

ブラウンダストの戦闘では、事前に相手キャラの配置や行動順などを踏まえて、自陣の3✖6マスの18マスに最大9人の味方キャラを配置し、行動順番を決めます。戦闘はすべて自動で相手キャラと交互に決めた順番で行動し、相手を全滅させれば勝ちです。

 

もう少しわかりやすく書くと、2つのフェーズに分かれています。

  • 配置フェーズ:3✖6マスに最大9人のキャラを配置し、行動順番を決める。
  • 戦闘フェーズ:配置フェーズで決めた行動順に、すべて自動で戦闘する。相手を全滅させれば勝ち。

 

配置フェーズ

f:id:osusi-style:20190222004352j:plain

 

戦闘フェーズ(戦闘開始押した後)

f:id:osusi-style:20190222004419j:plain

 

戦闘フェーズがすべて自動なので、配置フェーズでいかに相手に勝つための配置や行動順ができるかどうかを考える。戦略性の高いゲームとなります。

伝わりづらいので、気になる方は動画を見てください。漫画解説付きです。

youtu.be

上記は一番最初のストーリーです。さすがに敵が弱いので、試行錯誤もないですが、徐々に難しくなって、後半はあたまをかかえるので、安心!?してください。

 

2.戦略性のある戦闘が魅力

ブラウンダストの戦略性を奥深くしいる大きな要素を3つ挙げます。

2-1.キャラにより攻撃対象や攻撃範囲が異なる

キャラにより攻撃対象と攻撃範囲が異なるため、配置が重要。

  • 攻撃対象

   最前攻撃 :一番手前(左側)のキャラを攻撃

   スルー攻撃:1キャラ飛び越えて攻撃

   最後攻撃 :一番最後(右側)のキャラを攻撃

  • 攻撃範囲

   1マス攻撃、十字攻撃、X字攻撃、9マス攻撃、縦1列攻撃、横一列攻撃など

 

例)スルー十字攻撃キャラ(マロン)

f:id:osusi-style:20190222004926j:plain

※ちなみに、マロンは弱体化キャラとして新星アリーナで大活躍してます。

 

単純に防御力の高いキャラを最前に配置すればいいわけでなく、相手の攻撃対象や攻撃範囲を踏まえて、壁役のキャラを配置したり、アタッカーを配置します。

18マスに9人のキャラを配置します。これも相手の攻撃範囲を考えると意外と狭かったりします。その中で、どんな配置なら攻撃を受けきれて、逆に倒せるかなど、試行錯誤するのが楽しいです。

  

2-2.キャラ毎に異なる豊富なスキル

キャラには、最大4つスキルが設定されています。そのキャラに特化したスキルもあれば、他のキャラも同様のスキルを持っている場合もありますが、同じ組み合わせのスキルを持っているキャラはいません。

 

スキルも豊富で、攻撃に関するスキルだけでも、ざっくりですが以下のようなスキルがあります。それ以外にも防御系のスキルや支援系のスキルなどあります。強いスキルを持ったキャラもいますが、その対策キャラもいるので、特定のキャラや構成なら無敵とかありません。

  • 単純な攻撃力に対してダメージを与えるスキル
  • 特定のステータスや状態時により発動時の威力が変わるスキル
  • 特定の発動条件を満たした場合に発動するスキル
  • 相手を弱体化したり、被ダメージをアップするスキル
  • 相手の行動やスキルや封じたり、無効化するスキル など

 

例)ヴェンタナの挑戦の一撃(挑発やロックオン時のみ発動するスキル)

f:id:osusi-style:20190222005216j:plain

※攻撃力 ✖ 250%で高威力ですが、発動条件が整っていないとスキルは発動しない。 

 

2-3.最後は行動順が決め手になる

行動順は、すごく大事です。例えば、相手にものすごく攻撃力が高いキャラがいるなら、その前に倒せば守ることを考えなくていいんです。倒すことは無理でも、行動やスキルを封じたり、弱体化して防ぐことができます。でも、相手とは交互に行動するので、順番がすごく大事なんです。

それ以外に、支援キャラは次に行動する味方キャラにバフ(防御力や攻撃力の強化など)を付与するので、誰を強化するのかにより、行動順は重要です。

 

配置やキャラ構成は問題なくても、行動順を間違えただけで負けたことを何回も経験しました。それぐらい行動順は勝ち負けの決め手になります。

 

3.時間がなくても周回機能で放置できる

スマホゲームには、デイリーミッションや戦闘で頻繁に操作が必要なゲームがありますが、ブラウンダストは戦闘の準備に頭を使うゲームです。配置フェーズが終われば、戦闘はすべて自動なので、戦闘中は操作不要。

しかも、配置は保存でき、同じ配置でスタミナやチケットがある限り周回することができるので、周回中は放置できます。(周回機能はストーリー 3-10以降開放)

f:id:osusi-style:20190222011617j:plain

筆者も日中は忙しく、休みや夜中しかちゃんとゲームができませんが、ブラウンダストには周回機能があるので、通期中、昼休みなど時間がちょっと空いたタイミングで周回放置することができます。それにより、デイリーミッションの呪縛や戦闘によるレベル上げなどが楽です。

個人的には、通勤中に本を読むなど別のことをしていてもいいのがうれしい。

  

4.コンテンツが豊富で無課金でも楽しめる

ブラウンダスト開始当初は、すべてのコンテンツを遊ぶことはできませんが、ストーリーを進めるとコンテンツが開放されます。コンテンツには、無課金でも楽しめるものがあります。

 

PvP対戦のコンテンツ

f:id:osusi-style:20190222001406j:plain


対NPCの挑戦コンテンツ

f:id:osusi-style:20190222001500j:plain

 

すべてのコンテンツは紹介できないので、重要なコンテンツを紹介します。

4-1.ストーリー

最初から解放されています。NPCと対戦して勝利します。

キャプチャーとストーリーに分かれていて、1つのキャプチャーに10個のストーリーがあり、BOSSステージもあります。

ストーリーには、ノーマルモードとハードモードがあり、ノーマルモードのストーリーですべて星3を獲得すると、ハードモードにチャレンジできます。

f:id:osusi-style:20190222003058j:plain

 

相手を殲滅すれば、クリアですが星3を取得するには、「KO制限」、「ターン制限」もクリアする必要があります。

ストーリーは、コンテンツを開放するためにも進めていく必要があります。

※最初はいいけど、キャプチャー35くらいから攻略が難しくなります。

 

4-2.アリーナ

ストーリーを「4-10」までクリアするとアリーナが解放されます。

アリーナは、他プレイヤーとの対人戦です。同等クラスのプレイヤーと戦うため、最初は同等レベルのプレイヤーと戦闘して、クラスがあがれば相手も強くなっていきます。

f:id:osusi-style:20190222010724j:plain

アリーナでは、相手の配置は見えません。アリーナ専用の配置を設定し、戦闘を開始すると、同等のクラスからランダムで相手が抽選されて戦闘となります。

相手の配置が見えないので、相手の配置を想像して自分の配置を考えます。もちろん、プレイヤーによって配置が変わるので、勝てる場合と負ける場合があります。試行錯誤しながら配置を考えるのが楽しいです。

時間があるときに配置を考えて、普段は周回だけしておけばOK。結果はあとで確認できるので、時間が出来たときに対応策を考えるといいですよ。

 

4-3.新星アリーナ(PvP)

ストーリーを「9-10」までクリアすると新星アリーナが解放されます。

新星アリーナは、アリーナと同じで他プレイヤーとの対人戦です。

f:id:osusi-style:20190222010956j:plain

基本はアリーナと同じですが、新生アリーナには配置できるキャラに制限があります。

 ・初期星5キャラは配置不可。

 ・初期星4キャラは3キャラまで配置可能。

 ・初期星3キャラ以下は制限なし。

 ・1週間ごとに配置禁止の傭兵が変わり、禁止傭兵なら配置不可。

 

初期星5キャラは、ある程度のやっていないと集まらないけど、星4、星3キャラは比較的入手でき、強化もしやすいので新星アリーナは無課金でも活躍できます。

  

5.配置できるキャラについて

今回は、ブラウンダストの戦闘やコンテンツをメインで紹介しましたが、より楽しむためには、ブラウンダストのキャラとそのスキルを把握する必要があります。 

まず、キャラには、防御型、攻撃型、魔法型、支援型があります。(単純な相性ではないです)

ざっくりの役割を書くと、こんな感じです。

  防御型:攻撃を耐える壁役(挑発で攻撃を集めて、他のキャラを守る)

  攻撃型:毎ターン行動し、敵を殲滅(魔法型より攻撃力や範囲が狭い)

  魔法型:2ターン毎に行動し、強力で広範囲の魔法攻撃で敵を殲滅

  支援型:味方キャラに対して、回復や強化などの支援

 

魔法型の特徴

f:id:osusi-style:20190222003802j:plain

 

支援型の特徴

f:id:osusi-style:20190222003824j:plain

 

キャラ毎に型は決まっていますが、スキルによっては防御型なのに、アタッカーとして活躍するキャラや、攻撃型や支援型なのに異常に硬いキャラなど、型にはまらないキャラがたくさんいます。

どんなキャラがいるのか把握するとより一層楽しめます。

図鑑から持っていないキャラのステータスやスキルも見れます!

f:id:osusi-style:20190222004028j:plain

 

6.最後に 

ここまでの長文を読んでくれた方、興味を持った方は、ぜひともインストールしてやってみてください。言葉では説明できないところが多々あると思うので、まずは体感してみるのが一番です。

いまなら1周年直前ログインボーナス配布中です!&星5キャラを1体無料でゲット!

www.osusi-style.com

 

☆ブラウンダストのダウンロードはこちらから

App Store:ダウンロード

Google Play:ダウンロード

 

7.その他ブラウンダスト関連リンク

アリーナなどの周回にBlueStack 4が便利すぎる件の記事

www.osusi-style.com

 

オクトガチャ200連の記事

www.osusi-style.com

 

 

 

【ロマサガRS】ルージュドロップを目指して

こんにちは。チョッピーナです。 ちょい前ですが、バレンタインガチャがイマイチ振るわず、悲しみのあまり一軍の強化をおろそかにしながらルージュドロップのマラソンに挑んでみました。

f:id:osusi-style:20190221190300j:plain

ルージュって誰?

ルージュはサガフロの主人公の一人、ブルーの双子の兄弟です。ブルーと違って割合物腰柔らかで色んな主人公の旅につき合ってくれるゲンさん並にイケてるお兄さんです。 私はサガフロをブルーから始めてるので、やっぱヴァーミリオンサンズってブルーの印象なんですよねぇ。でも結局ほとんどの主人公でルージュを仲間にしてたから、本編でも確実にルージュのヴァーミリオンサンズを見てる回数の方が全然多いはずなんですが…。

f:id:osusi-style:20190221190404j:plain

ドロップしてしまったばかりにこんなコメントをのたまう

ノーマルでSSって…

そもそもノーマル→ハード→ベリーハードと上がるごとにレアドロップもしやすくなるのに、SSルージュはノーマルのドロップなんですよ。もしかしてガチャの方が確率高いのか?と思っちゃったりしますが、螺旋ガチャはALL Aとかいう非道10連平気でかますので、ドロップで狙った方が良い気がします。 そして私は未だに螺旋ガチャでルージュを引いてないので、ドロップ狙いで正解でした。螺旋ガチャってホントにソフィアとかシフ出るのだろうか…(疑いの目)

f:id:osusi-style:20190221190425j:plain ノーマルなのにSS厳しすぎる

メンバーはこちら

ノーマルなんで、こんな感じのチョイスにしてみました。深い意味は特になく。

f:id:osusi-style:20190221190436j:plain

週ノルマの技閃き係としてウィルと前の日に当てたエレン。後は適度にやられないようなメンバーで。ノーマルといえど、全く一からのキャラクターばっかりだと苦戦しちゃいますからね。

そして実践

とりあえず月曜日。朝の満タンスタミナをすべてつぎ込む。もちろん落ちない。

火曜日。また朝の満タンスタミナをつぎ込む。途中レベルがあがってスタミナ回復したので、そのままハムハム。昼休みにチケットで90くらい回復させて全部ハムハム。

水曜日。朝(以下略。昼休みに途中までやったらレベルがあがってので、そのままハムハム。

うん。こう書いてみると大した事ないような周回ぶりですが、割合くじけてます。Sがドロップしたときの無駄な光に何度だまされたか。

そして木曜。10回ほどハムったところで不意に落ちる。不意すぎて「ん?んん???あれ?ルージュ落ちてる!!!!」と一瞬気づかないほど。

結果どのくらい周回したのか

細かい誤差があるけど、おおよそスタミナ180計算で 180+180+90+180+30+180+10÷5 でおおよそ170回? あれ、なんか思ったより少ないな…でも多分こんな感じです。確率0.588%かな、確率にするとやっぱ低い気が!

一軍のレベル上げでもなく、ノーマル周回なので回数以上に地味にキツかった印象です。多分バレンタインガチャがうきうきな結果だったら未だに周回してなかっただろうなぁぁ…。 落ちる人は10連戦くらいで落ちたりするらしいし、ガチャと一緒で運ゲーですね。 まぁでもタダで周回できるしルージュは技も優秀な上Aから継承すると更に便利度アップなので、気長にチャレンジするのがいいかな、と思います。

Re:Tune Romancing Sa・Ga BATTLE ARRANGE

Re:Tune Romancing Sa・Ga BATTLE ARRANGE

【刀剣乱舞】審神者によるとうらぶ談議【都内&三嶋刀剣鑑賞の旅 その弐】

白山吉光が来ないまま合わせて30枚ほどあった札はあっという間にレア太刀などに溶けましたとさ。

どうも審神者 佑です。

鍛刀イベントにはことごとく縁がないので、前回に引き続き刀剣鑑賞の話を綴ろうと思います。

今回は三嶋編です。

 

今シーズンは3回目の三島になります。

1回目は最初の週末に朝イチで行ってめちゃくちゃ並んだた話(多分以前記事にしたかも…)

f:id:osusi-style:20190220005551j:image

2回目は平日に休みが取れたので、TAMAGOYAへ寄りーの佐野美でNHKに遭遇しーの、そのあと商店街をぶらぶらして過ごしました。

f:id:osusi-style:20190220005503j:image

3回目は後期展示の宗近の短刀見たさに、あとは非公式のスタンプラリーにも参加しながらの三島ぶらり旅です。

 

今回は初三島の友人の公式スタンプラリーと共になので、経路は

①楽寿園&三島市郷土資料館

②駄菓子カフェ せせらぎ(勝手にスタンプラリー参加店)

③クラフトハヤシ(勝手にスタンプラリー参加店)

(勝手にスタンプラリー参加店のブラッスリームギさんは満席だったので、スタンプだけいただいてきました。)

④さくらCAFE(勝手にスタンプラリー参加店)

⑤三嶋大社 宝物館

⑥三島田町駅

⑦佐野美術館

⑧みしまプラザホテル

⑨PONOI

⑩クラフトハヤシ(2回目)

のおかしいないつまで経っても佐野美にたどり着けないぞ?のぶらり旅になってます。

そして毎度のことながら、写真の少ないこと少ないこと…気になる方は、実物見に行ってください。2/24までなんで。

 

①楽寿園&三島市郷土資料館

三島駅を出て右側に向かうとお土産屋さんの奥に一番近い入り口があります。

資料館へもその入り口が近いと思います。(中をぐるっと散策する余裕があるならどの入り口からでも良いと思いますが、とりあえずスタンプラリーのためでよるなら駅前側から入るのがベストかも)

1階には復元三日月宗近と蛍丸、3階には宗三左文字の等身大パネルがあります。

f:id:osusi-style:20190220011827j:image

結構大きい…

朝イチで都内を出発してお腹が空いたので、近くの休憩処で鯖コロッケを買いました。
f:id:osusi-style:20190220011821j:image

想像以上に鯖の風味が強くて、食感はポテトなんですけど、不思議な感じで美味しかったです。

ここであとに出てくるPONOIさんの星紋コースターを発見。欲しいデザインがあれば食券で買えます。お店があるみたいだからあとで寄ろうということに。

 

そこから池に沿って右側に進むと源兵衛川方面への出口があるので、そこから出ると、

川辺の遊歩道を発見しました!こりゃ行くしかないでしょ!

f:id:osusi-style:20190220012534j:image
f:id:osusi-style:20190220012530j:image

これ夏だったら涼やかですごく良いのに!と思いながら、川のせせらぎを楽しみながら歩きました。

f:id:osusi-style:20190220013103j:image

渡りきると今度はポンプ式の井戸?を見つけました。トトロとかで見たことあるやつや…

動かしてみるとちゃんとお水が出てくるのです。

レトロな体験ができました。

 

②駄菓子カフェ せせらぎ

渡りきってさてじゃあ町歩きしようと思って通りすぎようとしたら、あれ?Twitterで拝見したことのある看板とイラスト…

あー、ここがらだがしやさんかー!ということでお邪魔してきました。

f:id:osusi-style:20190220013338j:image

刀剣にゃんしのイラストが可愛らしい…

店内は昔懐かしの駄菓子の他に、勝手にスタンプラリーのスタンプの柄の缶バッジや猫のグッズが所狭しと引目気合っていました。

猫型のもなかはお顔と肉球とがあって悩んでしまう…

f:id:osusi-style:20190220014011j:image

またコーヒーなどカフェメニューも充実していて優しそうなおばあちゃんが淹れてくださいます。

今回はカフェラテにしました。

f:id:osusi-style:20190220013334j:image

ほっこりするお店でした。

 

③⑩クラフトハヤシ

お洒落な陶磁器とハイセンスな手拭いで頭を悩ませるお店です。

元々は陶磁器の専門店だったところを、改装された際に好きだった手拭いも扱うようになったとか。

店主さんはとても気さくな方で、手拭いの柄を見たい場合は声を掛けてると広げてくださったりします。(それでも悩む)

f:id:osusi-style:20190220014247j:image

また、陶磁器についてもメーカーさんの特徴などを交えて丁寧に教えてくださるので、気になるものがあったら聞いてみると楽しいお買い物ができるかもしれません。

ちなみに前回は手拭い3枚を購入。

f:id:osusi-style:20190220014914j:image

今回は手拭い2枚に風呂敷1枚です。
f:id:osusi-style:20190220014919j:imagef:id:osusi-style:20190220015143j:image

一番上にある海の手拭いは、もう一つ水面が素敵なデザインと悩んで広げて見せてもらってデザイン的に好みだというのがわかって即決したやつです。

あとは、和菓子を食べる時用に小さめのお皿が欲しかったので、牡丹の染付と白い花結晶のお皿をお迎えしました。

f:id:osusi-style:20190220015234j:imagef:id:osusi-style:20190220015237j:image

店内のいたるところに、ねんどろいどさんが潜んでいて、とても楽しいお店です。

勝手にスタンプラリーの景品交換所でもあるので、参加店2つのスタンプを集めてから行くと何往復もしなくて良いです。足を運ぶたびに欲しいものが出てきてしまうので…

 

ちょうどお昼前にお邪魔して、ランチタイムのアドバイスをいただきました。

個人経営のお店が多いので、12時以降は混みやすいらしく余裕があるなら12時前に摂ってしまうのが吉だそう。またランチタイムがすぎるとディナーまで閉まってしまうそうなので、これから行かれる方は注意です。

 

④さくらCAFE

というアドバイスを受けて、11:30過ぎてるしご飯食べるかとなって、たどり着いたのが三嶋大社前のさくらCAFEです。

f:id:osusi-style:20190220020219j:image

ドリンクメニューや甘味メニューも充実してましたがガッツリ食べたかったので、タンドリーチキンのプレートをいただきました。

おやつくらいの時間に来て、カフェメニューを楽しむのも良いかもしれない。

入り口にあったハイネケンの看板が印象的でした。(確かメニューにもあった気がする。)

 

 

まだ肝心な佐野美までたどり着けてませんが、今回はここまで。

【刀剣乱舞】審神者によるとうらぶ談議【都内&三嶋刀剣鑑賞の旅 その壱】

ご無沙汰してます。

どうも審神者 佑です。

 

巷では白山吉光が新しく仲間に加わるということで噂になっておりますね。

実は私、2年前に金沢へ行った時にせっかくだからと白山比咩神社へ足を運んでいて、一度だけ白山の吉光にはあったことがあるのです。

f:id:osusi-style:20190219004221j:image

あとは十口の神剣が印象的でした。

10名の刀工による梅の彫りが入った剣なので、それぞれの彫りや地鉄、刃文の違いが見比べられて興味深かったのを覚えています。

 

さて、今回は先日友人と周った都内の刀剣鑑賞&三嶋遠征(とうらぶコラボ)のお話です。

 

1日目は都内博物館の刀剣鑑賞。

近侍もちは今剣と髭切さん。

f:id:osusi-style:20190219005548j:image

 

途中講演会時間が決まっていたために移動効率は良くないのですが、巡った順番としては

① 刀剣博物館

② ランチ(ささやカフェ)

③ 國學院大学博物館(ミュージアムトーク)

④ 東京国立博物館

⑤ 刀剣茶寮

になります。

 

①刀剣博物館

今は展示が終了してしまいましたが、「筑前左文字の名刀」を見てきました。

f:id:osusi-style:20190219005508j:image

入ってすぐのケースに江雪左文字が拵とともに鎮座しているわけですが、あの堂々たる姿はかっこいいですね。いつ行っても、列がなくならないのも頷けます。

実は、今回見に行く前に2回ほど学芸員さんやふくやま 美術館館長の講演会も拝聴してきて、左文字の太刀の希少さをやっと感じられたといいますか…

(確かに展示されている作品は短刀が多かった)

個人的には良西や西蓮、実阿のざっくりした肌がいいなぁと思って何度も見てしまいました。

左文字の名刀の図録も実物大の江雪左文字の写真や押形が入っていたりと、とても素敵な図録です。あとで気になった時に見直したりするにも重宝するので、迷ったら買いですよ。(図録は値段を見ずに即買いなので、もちろん買いました。)

 

今回の音声ガイドはPokkeというアプリでもDL(有料)出来るようになっていて、ナレーションは国宝 来国行(明石国行)役の浅利遼太さんがされてます。明石が真面目に左文字の刀を紹介する音声です。

f:id:osusi-style:20190219011037p:imagef:id:osusi-style:20190219011043p:imagef:id:osusi-style:20190219011047p:image

今もDL出来ると思います。行きそびれたけど聴きたい人や何度も行きたい、家で図録を眺めながら聴いていたいって人は是非聴いた方が良いと思います。

また、先週末から始まった水戸コラボに行かれる方は、燭台切光忠役の佐藤拓也さんによる偕楽園、弘道館のガイドもあるみたいなので、旅のお供にいかがでしょうか?

f:id:osusi-style:20190219011929p:imagef:id:osusi-style:20190219011939p:image

 

②ランチ(ささやカフェ http://www.sasaya-cafe.com/)

今回は次に國學院大学博物館(最寄りが渋谷か表参道)なので、出来れば半蔵門線で行きたいと考え、ランチを兼ねて錦糸町へ向かうことにしました。

ちょっと遠回りにはなるのですが、ささやカフェさんで腹ごしらえをすることに。

オーガニック食材を使っていて、色々な種類のお野菜が食べられるおしゃれなカフェです。

今回はココアとテンペカツカレーにしました。

f:id:osusi-style:20190219012756j:imagef:id:osusi-style:20190219012800j:image

ココアはまさかのボウルできて驚いた。

カレーはスパイスが効いているけど、辛過ぎず野菜もたくさん入っていて、食べやすかったです。

 

③國學院大学博物館

博物館自体は無料です。

入口から入って正面のみが写真を撮って良いエリアとなっており、右手の特別展「神に捧げた刀-神と刀の二千年-」は写真NGです。

(幸いにも図録が出ているので、資料を後で見直したい方は買っておいて損はしないです。)

f:id:osusi-style:20190219013916j:image

意外と移動に時間がかかってしまったため、刀剣鑑賞は駆け足になりましたが、今回の目的はミュージアムトーク「中世東国武士の神社信仰と刀剣」なのです。

前回は刀がなぜ神具としての扱われるようになったのかのお話と大陸から渡った刀が日本刀の特徴である曲線を描くまでのお話でした。

今回は湾刀が生まれて、どうやって武士が生まれたのか?刀剣が神社に納められた経緯のお話をこちらもかなりの駆け足で、あっと言う間の1時間でした。

その後に図録に誤りがあったということで、お詫びじゃないですがと薄緑と鬼切の話が15分ほどあり、ミュージアムトークは終了となりました。

(おまけのお話をされた先生は刀剣乱舞をやってみたものの髭切が手に入らなくて辞めてしまったそうで、その祟りで図録に誤植が…と)

次回は2/23 14:00〜「神に捧げた刀」のお話があります。

 

④東京国立博物館

我がホームにやってきました!←

f:id:osusi-style:20190219020045j:image

国宝 伯耆安綱(童子切安綱)なんですが、國學院大学博物館での鬼退治の話で源頼光と渡辺綱が出てきたので、何という繋がり!と思いながら拝見しました。

あとは、相州行光の鋒の丸みがとても可愛らしくて好きでした。

f:id:osusi-style:20190219021024j:image

2階の展示室は刀身と拵えがセットで展示されているので、とても勉強になります。

一見地味に見えても、よくよく金具を見てみると、凝った装飾がされていたり、細かい彫り物があったりと面白いですよね。

f:id:osusi-style:20190219021440j:image

トーハクも見たい展示は山ほどありましたが、刀剣茶寮の予約時間も迫っていたので、色々と割愛して、秋葉原へ。

 

⑤刀剣茶寮

現在舞台2.5Dカフェとのコラボ中で半月以上も前にチケット予約をして、ついにこの日がきたー!て感じでした。

3月分のチケットは2/15から発売中とのこと。

 

チケットにも書いてあるのですが、席はフリー席のため、あまりゆっくり行くとお友達と離れ離れに…なりました…

列整理10分くらい前に通りがかった時点で結構な列になっていたので(天候も良くなかったので、その時点で諦め)、これからお友達といこうとされている方は時間に余裕を持って並ぶと良いかもしれません。

また、席は改装前はあったカウンター席がなくなったので、一人で行くと相席は確定って感じでした。

(一番最悪なのは3人組の中への相席でしょうね…実際経験したけど、気まずさがハンパない)

早めに帰る方がいたみたいで、席を移動させていた最終的には友人とお話しながら過ごすことができました。

 

お弁当は幕内を選びました。

f:id:osusi-style:20190219022843j:imagef:id:osusi-style:20190219022824j:image

お弁当の包み紙はキャラクターの紋をあしらった着物風の凝ったデザインで紙自体もしっかりしているので、工作が好きな方は持って帰って何か作るのも良いかも。(クリアファイルなどがあればなお安心)

 

お弁当にワンドリンクつくので、オーダーしてから3品まで追加ができるスタイルです。

はじめのドリンクは今剣。連れてきた近侍もちと

ヨーグルトベースに上にはがっつり生クリームが乗ってて甘いの好きな人向けです。
f:id:osusi-style:20190219022833j:image

次に小狐丸

ほうじ茶ジンジャーエールにレモンでスッキリとした飲みやすい一品。
f:id:osusi-style:20190219022839j:image

骨喰藤四郎と歌仙兼定

骨喰はボートブルーマロウティー

歌仙はバイオレットの香るレモンソーダ…そらさっぱりしているわけだと。飲みやすくて私は好きです、ら

f:id:osusi-style:20190219022828j:imagef:id:osusi-style:20190219022836j:image

コラボドリンクにはランダムでコースターが付いてきます。

自力では推しが出せなかったのですが、友人が歌仙を引き当てたので譲ってもらいました。

 

あと、もう一つのお目当はこれ!

f:id:osusi-style:20190219024617j:image

物吉くんの内番衣装が見たかったんじゃー!!

(今剣もちが近侍だったのはこのためでもある)

映像でしか見たことないですけど!あのスポーツブランドにも劣らない質感のジャージを見てみたかったので、あとお帽子も。

ほつれていたり、裾がちょっとボロボロになっていたりと頑張っている跡が見られて、ぐっときました。現在公演中の三百年の子守唄も皆さんが怪我なく最後の日を迎えられるよう祈るばかりです。

 

之定の打刀が飾られてたんですよ。

そりゃ撮ってしまうよね…

f:id:osusi-style:20190219025457j:image

刀剣の真下にお席があるから、なかなかゆっくり見流タイミングが掴みにくいのですが…

20時回だと9時15分までなのですが、2階のショップ最終入店が9時10分で大半がそっちに流れているのか、5分くらいから空き始めるので、空いているところから刀剣鑑賞をするというのはアリかもしれないです。

【ブラウンダスト】ストーリー50-10攻略(星3獲得の構成)

わたしくKNZが今回紹介するのは、ブラウンダスト(ブラダス)のストーリー決戦(50-10)の攻略記事です。なお、攻略は一例です。参考までに。

f:id:osusi-style:20190115003731j:plain

ブラウンダスト

 

 

1.ストーリー50-10(ノーマル)星3獲得の構成

1-1.50-10の解説

ストーリー50-10は、BOSSステージです。BOSSは女神フレリアで、2ターン目に攻撃してきます。攻撃されると、全マスに攻撃&助からないレベルの威力です。

しかも、デバフ免疫&敵キャラの墓石の数だけステータスが+20%増えます。

他の敵キャラは、50-5と同じですべて弱体化されていますが、グロリア、呪われし茨の盾審問官、呪われし疫病審問官、ヨセフ、アヌビスと全員そろっています。

 

1-2.星3獲得の構成

私が星3を獲得した時の構成です。

f:id:osusi-style:20190215002041j:image

 

1-3.星3獲得の解説

星3を獲得した時の順番とキャラの立ち回りを紹介します。

順番 キャラ 強化 立ち回り
1 アナイス 9 カルグ、ウンラン、アーチェにデバフ免疫を付与(グロリアのスキルブロックが適用されないため)
2 セレス 9 カルグ、ウンラン、アーチェ、ウィグルが女神フレリア、グロリア、ヨセフ、呪われし茨の盾審問官を撃破できるようにバフ
3 カルグ 9 1ターン目は、中段1列目のグロリアを呪いで弱体化
2ターン目は、中段6列目のグロリアを呪いで弱体化
4 ベナカ 9 ウィグル、ウンラン、アーチェが女神フレリア、グロリア、ヨセフ、呪われし茨の盾審問官を撃破できるようにバフ
5 ウンラン 9 中段6列目から後ろ2マス(中段5列目含む)を攻撃して、女神フレリアを撃破
6 ウィグル 9 中段1列目を中心に十字攻撃で、グロリア1体、呪われし茨の盾審問官2体を撃破
7 ミカエラ 9 アーチェがヨセフ、呪われし茨の盾審問官を撃破できるようにバフ
8 アーチェ 9 中段3列目を中心にX字攻撃で、ヨセフ2体、呪われし茨の盾審問官1体、アヌビス1体を撃破(下段2列目のヨセフは残す)
9 アンジェリカ 6 上段3列目のアヌビスを撃破

攻略ポイントは、

①ウンランの最後攻撃2マスでBOSSの女神フレリアを撃破します。女神フレリアを撃破するために、アナイスでデバフ免疫を付与し、グロリアのスキルブロックに対応します。あと、セレス、ベナカの2バフで攻撃力やクリダメをアップして倒しました。

②カルグでグロリアを弱体化して、ウィグルでグロリアと呪われし茨の盾審問官を撃破します。カルグの呪いは1体ですが-70%なのでグロリアをかなり弱体化できます。とは言え、グロリアには被ダメもあるので、バフモリモリのウィグルで呪われし茨の盾審問官と一緒に撃破します。

③アーチェのX字攻撃で、ヨセフ、アヌビス、呪われし茨の盾審問官を撃破します。ただ、下段2列目のヨセフは残します。残らないと、星3が取れないので、バフの量は調整が必要。

④中段1列目に配置する支援は、攻撃妨害免疫かデバフ免疫持ちにする。

⑤アンジェリカで上段3列目のアヌビスを撃破します。残ったグロリアもカルグで弱体化すれば、そのあとのメンバーで倒せます。

  

1-4.星3獲得の動画

上記構成の攻略の動画です。

youtu.be

  

1-5.攻略してみて

50-9でも感じたけど、バフをたくさん盛る必要がある場合は、メリーなどの9マス支援が必要ですね。十字支援ばかりなので、クリ率&クリダメのバフが足りず苦労しました。

あと、呪われし疫病審問官の「伝道能力付与」スキルが付与された敵キャラが味方の支援キャラを攻撃すると、その支援キャラが次にバフするとバフを受けた味方キャラはHP35%を持っていかれます。今回、1列目に支援キャラを配置したら味方のバフに殺されかけたので注意。

 

ストーリー50の攻略記事一覧

www.osusi-style.com

 

☆ブラウンダストのダウンロードはこちらから

 

 

【ブラウンダスト】ストーリー50-9攻略(星3獲得の構成)

わたしくKNZが今回紹介するのは、ブラウンダスト(ブラダス)のストーリー決戦(50-9)の攻略記事です。なお、攻略は一例です。参考までに。

f:id:osusi-style:20190115003731j:plain

ブラウンダスト

 

 

1.ストーリー50-9(ノーマル)星3獲得の構成

1-1.50-9の解説

ストーリー50-9は、呪われし茨の盾審問官が前方と後方に配置され、中央のアヌビス、ヨセフ、呪われし疫病審問官を守っているような配置となっています。グロリアがいないのはうれしいですが、どこを攻撃しても呪われし茨の盾審問官の刻印を受けて、自滅してしまう構成です。しかも、上中下段のすべてに配置されているので、挑発もやっかいです。

あと、X字攻撃を意識しすぎると、アヌビスを打ち漏らすので、注意が必要です。

 

1-2.星3獲得の構成

私が星3を獲得した時の構成です。

f:id:osusi-style:20190215002234j:image

 

1-3.星3獲得の解説

星3を獲得した時の順番とキャラの立ち回りを紹介します。

順番 キャラ 強化 立ち回り
1 セレス 9 アーチェ、ウィグルが呪われし茨の盾審問官、ヨセフを撃破できるようにバフ
2 エボニー 9 アーチェ、ウィグルが呪われし茨の盾審問官、ヨセフを撃破できるようにバフ
3 ベロニア 9 アーチェが呪われし疫病審問官を撃破できるようにバフ
4 アーチェ 9 中段2列目を中心にX字攻撃で、呪われし茨の盾審問官3体、呪われし疫病審問官2体を撃破
5 ノエル 9 2ターン目に6列目の呪われし茨の盾審問官2体を撃破
6 ベナカ 9 ウィグル、ノエルが呪われし疫病審問官を撃破できるようにバフ
7 ウィグル 9 中段5列目を中心に十字攻撃で、呪われし茨の盾審問官1体、ヨセフ、アヌビス2体を撃破
8 グレイス 7 上段2列目のアヌビスを撃破
9 アルカン 9 下段2列目のアヌビスを撃破(アヌビスを撃破できれば他のキャラでもOK)

攻略ポイントは、

①アーチェで前方の呪われし茨の盾審問官3体と呪われし疫病審問官2体を撃破します。すごく硬いので、アーチェに3人分のバフを付与します。

②中段5列目の呪われし茨の盾審問官の挑発が発動しているため、ウィグルの十字攻撃で呪われし茨の盾審問官とヨセフ、アヌビスを撃破します。倒せない場合は、ウィグルをクリ率&クリダメのバフとルーンで強化します。

③グレイスとアルカンで、上段と下段のアヌビスを撃破します。下段のアヌビスは、アーチェとウィグルで中段の敵をすべて倒しているので、中段のアルカンで下段のアヌビスを攻撃できます。

④ノエルの強力な魔法攻撃で、6列目の呪われし茨の盾審問官2体を撃破します。 

 

1-4.星3獲得の動画

上記構成の攻略の動画です。

youtu.be

 

1-5.攻略してみて

メリーなどの強力な9マス支援がいれば、ウィグルじゃなくコレットなどで後方の呪われし茨の盾審問官も撃破できると思うんですが、あいにくメリーを持っていないので、ウィグル1体を撃破し、2ターン目にノエルで撃破することにしました。

ノエルは星3ですが、クリ率が毎ターン増加するので、クリダメのルーンやバフを強化すれば、呪われし茨の盾審問官も倒せました。

 

ストーリー50の攻略記事一覧

www.osusi-style.com

 

☆ブラウンダストのダウンロードはこちらから

 

 

【ブラウンダスト】ストーリー50-8攻略(星3獲得の構成)

わたしくKNZが今回紹介するのは、ブラウンダスト(ブラダス)のストーリー決戦(50-8)の攻略記事です。なお、攻略は一例です。参考までに。

f:id:osusi-style:20190115003731j:plain

ブラウンダスト

 

 

1.ストーリー50-8(ノーマル)星3獲得の構成

1-1.50-8の解説

ストーリー50-8は、グロリアが1列目と6列目に3体ずつ。計6体います。しかも、3列目、4列目の上段と下段にアヌビスが配置されています。唯一の救いは、呪われし疫病審問官の行動が遅く、デバフ免疫前にグロリアの弱体化ができることです。グロリアは防御力と攻撃力が高いので、弱体化しないと倒せないし、こちらがやられます。

あと、最大の問題は、アヌビスが中央に配置されていることです。

 

1-2.星3獲得の構成

私が星3を獲得した時の構成です。

f:id:osusi-style:20190215002713j:image

 

1-3.星3獲得の解説

星3を獲得した時の順番とキャラの立ち回りを紹介します。

順番 キャラ 強化 立ち回り
1 アナイス 9 ウンラン、オーリン、ヴィオラにデバフ免疫のバフ
2 ベナカ 9 ウンラン、ウィグル、ヴィオラ、ヨセフにバフ(ウィグル、ヨセフのバフがメイン)
3 ウンラン 9 中段6列目を中心に後ろ2マス(中段5列目含む)を攻撃し、呪われし疫病審問官1体を撃破
4 オーリン 9 中段1列目を中心に十字攻撃で、グロリア、呪われし疫病審問官を弱体化(被ダメアップと呪い)
5 ベロニア 9 ウィグルがグロリア3体、呪われし疫病審問官を撃破できるようにバフ
6 ウィグル 9 中段1列目を中心に十字攻撃で、グロリア、呪われし疫病審問官を撃破
7 ヴィオラ 9 6列目の1列を攻撃し、グロリアを弱体化&封印し、腐敗で継続ダメ
8 アルカン 6 グロリアの攻撃をとにかく耐える。オーリンやヴィオラでグロリアは弱体化されているので、アルカンなら結構大丈夫。
9 ヨセフ 9 中段3列目を中心に9マス攻撃でアヌビス4体を撃破

攻略ポイントは、

①オーリンで1列目のグロリアを弱体化し、ウィグルでグロリアと呪われし疫病審問官を撃破します。持っているキャラだと、どうしてもウィグルでグロリアを倒せなかったため、オーリンで弱体化しています。

②ウンランで中段5列目の呪われし疫病審問官を撃破します。6列目のグロリアはヴィオラで弱体化&腐敗での継続ダメで倒していくので、デバフ免疫を付与する呪われし疫病審問官を行動前に撃破します。

③ヨセフでアヌビス4体を撃破します。ただ、ヨセフは防御キャラで攻撃力が低いです。このために、クリ率やクリダメのルーンとバフを付与して倒せるように調整しました。

最後に、グロリアを攻撃するうえで、アナイスのデバフ免疫は必須です。

  

1-4.星3獲得の動画

上記構成の攻略の動画です。

youtu.be

 

1-5.攻略してみて

ウンラン→オーリンで行動していますが、ウンランはバフなしでも呪われし疫病審問官を倒せるので、順番を逆転したほうがグロリアを早めに弱体化できて安定するかも。ちなみに、アルカンではなくデナリサでやったんですが、オーリンで弱体化すれば結構持ちます。ただ、途中で撃破され、後方のキャラが持ちこたえられず失敗しました。他に方法がありそうですが。。。

 

ストーリー50の攻略記事一覧

www.osusi-style.com

 

☆ブラウンダストのダウンロードはこちらから